ホーム > 新着情報 > 2024年度 認証手続説明会およびマーク管理研修会 資料の掲載につきまして
2024年12月03日
2024年度 認証手続説明会およびマーク管理研修会 資料の掲載につきまして
今年度も標記の説明会および研修会を11月13日(水)に大阪会場(KKRホテル大阪)、27日(水)に東京会場(KKRホテル東京)にて開催致しましたところ、大阪会場に約65名、東京会場に約25名のご出席をいただきました。
会員の皆様のご協力により、円滑に説明会や研修会を実施することができましたことを心より感謝申し上げます。
今年度の特別講演では、2025年度に認証の開始を予定している「特定タンパク質低減加工マーク(仮称)」の基礎的知識として「スギ花粉症およびダニアレルギーを引き起こす環境アレルゲンについて」をテーマに取り上げました。
講師には麻布大学名誉教授で現在ITEA株式会社 東京環境アレルギー研究所所長の阪口雅弘先生をお迎えし、大変興味深いご講演をいただきました。
当日の配付資料を以下のように掲載させていただきますので、企業内部での教育・研修などにご活用願います。
但し、掲載画像の利用につきましては、必ず繊技協事務局までお問い合わせいただきますようお願いいたします。
また、画像の転載や複製等は一切禁じますので、くれぐれもご注意いただきますことを、併せてお願い申し上げます。
2024年度 認証手続説明会 資料
各種資料
- 2024年度「認証手続説明会(大阪、東京両会場用)」プログラム :82KB
- SEKマークの概略と認証申請手続きについて :2604KB
- サーベイランスとSEKマークの表示について :2441KB
2024年度 マーク管理研修会 資料
各種資料
- 2024年度「マーク管理研修会(大阪会場)」プログラム :94KB
- 2024年度「マーク管理研修会(東京会場)」プログラム :100KB
- 繊維分野におけるJIS及びISO開発の最新動向について :1231KB
- 抗ウイルス加工マークの認証基準の改訂について :1527KB
- 特定タンパク質低減加工マーク(仮称)の認証開始について :625KB
- 事務局からの連絡事項 :907KB
特別講演
各種資料
- スギ花粉症およびダニアレルギーを引き起こす環境アレルゲンについて :6221KB